オールジャパン2011

新年明けましておめでとうございます。
千葉オフィスより、O.K.と申します。


さて本日1月3日、オールジャパン・2回戦を観戦して参りましたので、早速レポートしたいと思います。


毎年恒例の天皇杯・皇后杯を争うオールジャパン。代々木体育館と東京体育館で行われます。
2回戦まではチケット一枚で複数会場を回ることができます。もちろん全会場を回って参りました。


まずは正午より東京体育館で行われた女子2回戦。
前日の1回戦で山形大学を破り勝ち上がったのは「高校三冠」札幌山の手高校 。
対するは2010年インターカレッジ準優勝の愛知学泉大学。


構図としては、年末のウインターカップを優勝し、更に前日、山形大に勝利し勢いに乗る高校生を、インカレ準優勝の大学生がいかにねじ伏せるのか、といったところでしょうか。


ゲームが開始されると、札幌山の手はいつもの素早いパッシングゲーム。格上を相手に臆するところを全く見せません。
一方の愛知学泉は相手に比べ、やや動きが重い印象でゲームに入ります。
第1ピリオドを20ー20の同点で終え、この後の好ゲームを期待させます。


「札幌山の手の#15長岡」対「愛知学泉の#10園田」両チームのセンターが激しいマッチアップを見せます。
一進一退が続きますが、第4ピリオド残り3分に勝敗を分けるシーン。
愛知学泉の#10園田が5ファウルで退場。得点源と高さを失います。


そして、67対68で迎えた残り6秒。オフェンスリバウンドを奪った#15長岡がシュートファウルを得ます。
2年生エースは落ち着いて2本とも沈め、ゲームセット。札幌山の手が69−68の接戦を制しました。


札幌山の手は試合を通じて#4町田の安定感(ボール運び&アシスト)と、#15長岡の勝負強さが際立ちました。
スタートの5人は攻守ともに穴が無く、攻め手が多彩でバランスのとれたチームです。


4日火曜日は第1シードの「JXサンフラワーズ」との対戦です。果たしてどのような戦いを見せるのか…。
私は仕事始めのため、観戦できないのが残念でなりません!


※コート中央:勝利して喜ぶ札幌山の手

tokyo-T.JPG


代々木第1体育館に観戦の場所を移動します。対戦カードは「明治大学」対「中央大学」。
大学3位と大学7位。この試合は最後まで見届けることができませんでしたが、明大#14金丸のシュート力が群を抜いていました。


※代々木第1体育館

yoyogi-1.JPG


勝負の途中で早々と代々木第2体育館に移動します。
というのは次のカード、「東海大学」対「千葉エクスドリームス」を見るためにいい席を確保せねば!と焦っていたのでした。
前試合が長引いたために何とか席はキープ。


千葉エクスドリームスは昨年の国体優勝選手が主体となっているチームです。千葉っ子として応援しないわけにはいきません。


この試合、序盤から完全に東海大学のゲームとなります。ボールへのプレッシャーが強く、更にインサイドで優位に立ちます。
エクスドリームスはまったくペースを掴めぬまま、試合が進んでしまいます。
東海大学が際立ったのはインサイドの強さ、高さ。リバウンドを完全に制していました。ブロックショットも合計6個。


結局、95-47 東海大学の勝利。エクスドリームスは一度も見せ場を作ることができませんでした…。負けるにしても悔しい負け方…。


※代々木第2体育館

yoyogi-2.JPG


好きなチームがあれば、勝ったり負けたり、応援する側も悲喜こもごもです。
それぞれのチームが背負う物語を共有することで、ゲームはぐっと身近に、熱く感じられます。


2011年、皆さんはどのチームとどんな物語を紡ぐのでしょうか。
本年もバスケを愛する皆様にとって佳き年でありますように。


当社も微力ながら、そのお手伝いができましたらと願っております!


How to Order チームオーダーへのかんたんガイド

  1. まずはお試し!
    気になるアイテムを見つけたら、
    まずはお気軽にカスタマイズ!
    じっくり検討、途中で中断もOK。
  2. マイページを
    つくる
    登録は簡単。無料です。
  3. デザイン確認と
    注文
    デザイン・サイズ数量など
    自由に指定。
  4. 制作~
    商品お届け!
    納期目安も事前に分かります!