昔はよく見たが、ここ最近見なくなったウェアについて。 〜vol.3〜

みなさんこんにちはー
今週もこの時間がやって来ました。
VAYoreLA営業部、TAKAHIROの部屋です!
ここ最近、気温が高すぎてトロけてしまいそうですねぇ。。
みなさんが取り組んでる暑さ対策があれば是非教えてください♪

前回のブログで20年前の話題に触れていたと思うのですが、変わったのはバスケのプレー面だけではなくて、ウェア面も変わったなと気づいたんですよ!

最近あまり見なくなったウェア

それが袖をカットしたいわゆるカットスリーブシャツですね♪
2010年に
なる頃には、ほぼ見なくなってしまいましたが、多くの選手が練習時に着用していたのでは?と思います。
私も学生時代には愛用しておりました♪
年々、気温が高くなっているため、再度スポットライトがあたってもいいと思うウェアであります。

また、ウェアの
着こなし方についても変化がありますよね!
私の学生時代はいわゆるダボダボ系のストリートバスケが流行していた時で、シャツもパンツも大きめ長め太め3拍子を兼ね備えて着用してました。
ソックスの長さも変わってますね♪
現代では、シャツもパンツもタイトなウェアが主流かと思います。

私が思うに、上記の変化は全て海外の文化が多く採用されてるのかな?と思っております。
それだけ、多方面に興味をお持ちの方が多くいるバスケ界であり、これからの発展も楽しみだと感じます♪

弊社でも、袖がないタイプの
パワーシャツを販売しておりますので、是非ご検討ください!

また、新商品としてトレーニングスリットショーツをリリースしましたので、重ねてご検討頂けたら幸いです♪



【 VAYoreLA公式SNS 】
最新情報から動画配信まで、様々な情報を随時配信しております。
気軽に除いてみてください♪   

      

THE POSSIBILITIES ARE INFINITE.
可能性は無限大
VAYoreLA


How to Order チームオーダーへのかんたんガイド

  1. まずはお試し!
    気になるアイテムを見つけたら、
    まずはお気軽にカスタマイズ!
    じっくり検討、途中で中断もOK。
  2. マイページを
    つくる
    登録は簡単。無料です。
  3. デザイン確認と
    注文
    デザイン・サイズ数量など
    自由に指定。
  4. 制作~
    商品お届け!
    納期目安も事前に分かります!